村人の人狼ジャッジメント考察

人狼ジャッジメントに嵌ってます。人狼ジャッジメントの考察などなど。

人狼考察 ~霊能編~

霊能の進行がゲームを制する

 

 

f:id:murabito_222:20190620004005p:plain

 

 

霊能についての考察です。

 

9人デフォ村の場合、

霊能は能力は「その日吊った人が狼かわかる」というものです。

ただし、この能力よりも霊能には重要な役目があります。

 

それは村の進行です。

 

ほとんどの場合、霊は対抗が出ず真が確定します。

そのため進行を任せられることになります。

 

 

進行と言いましたが、

市民をつったら文句を言われるし、

狼からも噛まれやすくなる、

ppの場合も釣られると散々な役職です笑

 

霊能の仕事は

・吊った人が狼か判別

・吊る人を選ぶ

・進行をする

この3つです

進行の中に吊る人を選ぶ仕事も含まれます。

 

特に進行が慣れるまで難しく、

人狼ゲームの種類によって、進行方法も違います。

 

ここでは人狼ジャッジメントの、

進行について記載します。

 

 

 

<進行について>

 ①吊り指定時の回避と貫通

 進行は、まず吊り指定に回避と貫通を選択します。

 

回避・・・

狩人COして回避させます。本物の狩人は勿論、人狼も狩人COします。

貫通・・・

吊り指定の人が例え狩人であっても、そのまま吊ります。

(貫通指定の場合、本物の狩人でも狩人COしてはいけません。) 

 

 

②仮指定(仮で吊る人2人を指定)

次に仮指定として2人選びます。

仮指定を選ぶ理由は発言を活性化させるためにします。

仮指定は、回避の場合は必須、貫通の場合は仮指定ナシでもいいです。

 

 

③本指定(吊る人を指定)

時間が迫ったら本指定として吊り先を決めます。

回避有の場合、

指定にもたつく可能性があるので、

残り60ぐらいまでには決めます。

延長は部屋の設定によりますが、無いと考えた方がいいです。

 

 

 ④前日に吊った人が人狼か報告

吊った人が狼か判別できるのは、その日の夜の仕事になります。

システム的に自動で判別されるので、次の日に村に結果を伝えましょう。

 

 

①~④を繰り返します。

仮指定については4日目は不要になります。

(人数が減り、仮指定する意味がないため)

 

 

的確に人狼を吊る進行は「上手い」と言われます。

ただどれだけ経験を積んでも、完璧に言い当てることができる人はいません。

 

精神的に辛い立場のため、

人狼や狂人よりも嫌われる役職ですが、

進行がゲームのカギを握ります。

 

かっこよく狼を当てて、ゲームを盛りあげましょう。

人狼考察 ~人狼編 襲撃先考察2~

人狼の襲撃先考察の2回目です。

 

1回目と同じように、

人狼ジャッジメントの9人デフォ村での考察です。

 

f:id:murabito_222:20190603235320p:plain

 

 

1回目の記事はこちら

 

 

1回目の人狼の噛み先を、役職別に書いています。

 

 

今回は狼が吊られにくくなる襲撃先を考えます。

 

占い師?

それも半分正解です。

 

 

答えは、グレー以外襲撃です。

 

前回と同じことのように思えますが、

ここで大事なのは、グレーを広げる

ということです。

 

グレーは、白か黒か分からない位置、人狼の潜伏場所です。

グレーを噛むということは、潜伏場所を減らすことになります。

(これは前回の記事で、市民を襲撃するデメリットとして書いてあるとおりです。)

 

そのため、この考え方の襲撃先は、

霊、占い師(狂)、確白

になります。

確白は、占い両方から占われ白の人ですが。

 

 

ただ、この辺は当然、狩人の守り先に入ります。

 

そこで、片白(または各白ともいう片方の占い師から白を持っている人)を

襲撃するのも手です。

 

というのも、最初の吊り先が市民だったとして、

次の日、もし自分が唯一のグレーで残ってしまうと、

吊り位置になってしまいます。

 

例を挙げるとすると、

初日の夜(人狼ジャッジメントでは2日目の夜)、

霊占狂ABCD自

と残っていたとします。

ここで狼はDを襲撃しました。

Dは占いのどちらからも占われていません。

すると、次の日に残る内訳は、

霊占狂ABC自

と、なります。

 

 

占い先がこのパターンの場合、

  2日目 3日目
占1 占2 A〇
占2 B〇 C〇

グレー→自

〇:白出し

(占1は初日に占2にランダム白で占っている)

 

占1が真とした場合、狼はB、C、自

占2が真とした場合、狼はA、自

 

両目線から狼の可能性があるため、

ここで吊られないようにするのは、かなり厳しいです。

 

 

もし、占っている人を噛んだ場合(ここではB)、

霊占狂ACD自

が次の日に残り、

占い先が変わらなかった場合、

グレー→自、D

 

となります。

グレーから吊られる場合でも、50%の確率になります。

 

 

 

今のは極端な例ですが、

3日目の吊りを回避する意味では多少効果があります。

 

 

 

最後に村目を取るのも忘れずに。

 

 

人狼考察~盤面整理こそ正義~

人狼ジャッジメント、9人デフォ村の盤面考察です。

 

盤面整理こそ考察における最大の武器です。

 

発言から考察するのと違い、
盤面を整理することで確定白、確定黒が分かります。

また1狼の場合も盤面整理をすることで村目を取れ、殴りの起点にできます。


ここでは状況ごとに盤面整理の例を出していきます。

 

 

f:id:murabito_222:20190610210631p:plain

前提として、
自分は市民
狂は占いCO
とします。

 

村で残っているのは、

霊占狂ABC+自

としています。

 

 

 

パターン1
3日目
霊結果→2日目:白

  2日目 3日目
占1 自〇 A〇
占2 B〇 C〇

〇:白出し

 

 この場合、人狼はB、Cです。
この場合、全員の目線が確定します。
この日に勝敗が決まるパターンなので、

しっかり把握しましょう。

 

 


パターン2
3日目
霊結果→2日目:白

  2日目 3日目
占1 自〇 A黒
占2 B〇 C〇

AとBが狩人CO

  

この場合、Aは人狼確定します。
占1目線はA黒。
占2目線はBが白であるためです。
また、Bは狩人で確定でします。

 

 


パターン3
4日目
霊結果→2日目:白、3日目:白

  2日目 3日目
占1 A〇 -
占2 B〇 -

占いは両方死亡
グレー→自、C

この場合、Cが狼確定します。
占いのどちらが真であっても、Cはグレーになっています。そのため、Cは確定で狼になります。

 

 

 

パターン4
3日目

霊結果→2日目:黒

  2日目 3日目
占1 自〇 A〇
占2 B〇 C黒

 

この場合、自分とAは白が確定します。

占1が真の場合は白出し、

占2が真の場合、Cが黒のため、自分とAは白となるからです。

BとCは確定しません。

 

 

 

 

 

盤面整理は、自分視点の整理もそうですが、

さらに他目線の盤面整理をすることで、狼位置が分かる可能性があります。

 

いち早い盤面整理は村目にも繋がるので、早く整理するのが勝利の近道です。

 

 

 

人狼考察~9人デフォ村 狂人の立ち回り考察~

9人デフォ村の狂人考察です。

 

 

狂人の説明はこんな感じ。

f:id:murabito_222:20190609151232p:plain

 

狂人は、何も能力がありません

人狼陣営の市民といった感じです。

 

説明には色々書いてますが、

ともかく、村を混乱させるために動きます。

人狼ジャッジメントでは村ではなく屋敷と言います)

 

 

 

狂人の立ち回りは基本的に一つだけです。

 

占い師COする

 

 

もちろん、占いをする能力がないので、

ここから間違った占い結果を落とし、村を混乱させます。

 

初日に占い師COする最大の理由は、

占い師の真確定をさせないためです。

確定した場合は平和村になり、人狼陣営には辛い状況になります。

人狼が占い師COする可能性もありますが、

無難に狂人ならば占い師COがベターです。

 

 

 

2日目(人狼ジャッジメントでは初日)は、

誰でもいいので、「〇〇さん白」と発言します。

(白=人狼ではない、黒=人狼

人狼ジャッジメントのデフォ村では、

初日ランダム白と呼ばれ、

占い師はランダムで人狼以外を占います。

そのため、占い師であるならば、必ず占い結果が白になるためです。

 

2日目の最低限の仕事はこれだけです。

 

 

 

3日目ですが、ここでどのように立ち回るか重要です。

狂人ができる選択は、占い結果で白or黒を出すのどちらかです。

また、それを占った理由を聞かれる場合があるので、

ある程度納得させられる理由が必要になります。

 

ちなみに、霊結果は占い結果の後に言うため、

前日に何が吊られたかを参考に結果は出せません。

 

 

 

<白を出す場合>

人狼っぽい人に言います。

人狼に白を出すことで、吊られにくいようにします。

注意が必要なのは、

ここで寡黙などが理由で

前日吊られそうだった人に白を出した場合の理由です。

 

吊られそうな人は吊り位置と呼ばれ、

「吊られそうな人=狼の可能性高い」人です。

そのような人より、人狼か市民か判断付かない人を占った方がいい、

と叩かれる可能性があります。

確かに狂人目線、吊られそうな人に白を出して囲いたくなりますが、

安易な囲いは返って怪しまれます。

「確実に黒を当てるために占いました」など、

納得する理由は言えるようにしておきましょう。

 

 

 

<黒を出す場合>

黒を出すのは、当たり前ですが、その人から反撃を受けることになります。

その人と戦うことは勿論、黒を吊るように村を説得する必要があります。

ただし仮に吊れたところで、本当に狼を吊ってしまう可能性はあり、

その上、占い結果が破綻する可能性もあります(=吊った人が人狼ではない)。

 

 黒を出す場合、以下の2パターンあります。

人狼にとって脅威となりそうな人に黒を出す

人狼に黒を出す

 

 

①は人狼目線で邪魔になりそうな人に黒を出して吊らせます。

脅威となりそうな人=強い人なので、

反撃も厳しくなります。

村を説得させるだけの相応の理由が必要になってきます。

 

後は、人狼の噛み位置から人狼のシナリオに沿って黒を出すこともありえます。

しかし、誰が人狼ある程度予測しつつ、

人狼に合わせる必要があるため上級者のプレーと言えます。

(中級~上級村の観戦すると、普通にやっていてレベルの高さにびっくりします^^;)

 

 

人狼に黒を出す場合、

本当に黒を言い当てることで、

占い師として真目を上げるために使います。

 

前日吊り位置だった人に黒を出せば、

理由が弱くても、吊らせることができます。

(黒が出た場合、吊り位置だった人でもそれほど叩かれません)

 

人狼は2人います。

言い方は悪いですが、

弱い人狼を切り捨てるのも作戦です。

勝つためと割り切って、重いきって黒を出しましょう。

 

 

ちなみに村目線は誤爆と言われ、「誤爆したな(笑)」なんて言われます。

 

 

 

 

人狼ジャッジメントをプレイしていると、

「狂人苦手なので」と言い、

占い師COをしなかったり、狂人CO→降参する人がいました。

ただ、人狼と違って吊られてもいいですし、

混乱させることができれば、それだけで仕事したことになります。

いい意味で適当(?)にプレイして、人狼の勝利に貢献しましょう。

 

 

 

人狼考察 ~人狼編 襲撃先考察~

人狼での襲撃先考察です。

スマートフォンゲーム、

人狼ジャッジメント9人デフォ村で考えます。

 

 

f:id:murabito_222:20190603235320p:plain

 

人狼人狼ゲームにおいて、

夜の時間で市民を襲撃する能力を持っています。

 

人狼ジャッジメントでは、人狼人狼を襲撃することはできません。

そのため適当に襲撃、市民陣営は減らせますが、

襲撃先を考えることができれば、勝率を上げることができます

f:id:murabito_222:20190608190930p:plain

 

 

 

 

人側から市民陣営を見た場合、

襲撃先は、次のいずれかに該当します。

 

占い師、狂人、霊、市民

 

役職別に襲撃先に選ぶメリットデメリットを、

考えます。

 

 

 

 

<占い師or狂人を襲撃>

 

メリット→黒を当てられることがなくなり、有利にゲームを進められる

デメリット→狩人の守り先に入りやすい。狂人を失う可能性が高い

 

占い師or狂人を襲撃する場合、

初日に狂人に囲われているならば、

どちらが本物の占い師か判断がついています。

占い師がいなくなれば、誰も人狼を当てることはできなくなるので、

有利な展開に持ち込めます。

 

但し、占い師という役職は、狩人に守られやすいという問題があります。

守られてしまうと、狩人目線から、

「守った占い師噛まれそうになった→こっちが真の占い師じゃね?」

と、推測されます。

 

そのため、初日に囲われた人は、かなり黒く見られてしまいます。

 

 

また、占い師がどっちか真か分かっていない状態で

襲撃するのもアリです(ベーグルやベグと言う)。

ただ、狂人を襲撃する可能性はあります。

 

 

占い師噛みは、襲撃にせよ次の日吊られるにせよ、

狂人を失う可能性が高いです。

一緒に狂人とゲームを進めるかどうか、ゲーム展開から考えて進めましょう。

 

 

 

 

 

<霊を襲撃>

 

メリット→進行を消し、占い師真偽もつかなくなり、村を荒らすことができる

デメリット→狩人の守り先に入りやすい

 

霊を襲撃することができれば、進行を失わせることができます。

また、霊がいなくなることで、

占い師の真偽を付けることができなくなります。

 

襲撃に成功すれば、有利にゲームを進めることができます。

 

但し、霊は、確定で市民陣営の役職です。

基本的には霊は1人しかCOしておらず、

狩人も、高い確率で護衛してきます。

経験的上、占い師より霊の方が守られている可能性は高いです。

ハイリスクハイリターンで考えましょう。

 

 

 

 

<市民を襲撃>

 

メリット→

狩人が守ることはほとんどない。

狩人を消せる可能性がある。

有利な展開に持ち込める可能性がある

デメリット→グレーが狭まる、不利な展開になる場合がある

 

市民を襲撃する場合の理由は、色々考えられます。

→狩人狙い

→脅威噛み(一番考察が鋭い市民狙い)

→戦略上必要な噛み

 

 

狩人狙いは、そのままです。

狩人を噛むことができれば、次の人から役職噛み放題にできます。

 

脅威噛みは、人狼陣営にとって一番邪魔な人物を襲撃することです。

残しておくと後々厄介になりそうなので消すパターンです。

 

 

戦略上必要な噛みについてですが、色々なパターンがあります。

例えば、

 

霊占狂市市市狼狼

が残っているとします。

(初日の吊りは市民だったと仮定)

 

霊占狂以外を、

市→A、B、C

狼→D、E

とした場合、

 

前日に狼側が考察で、

「Cは村っぽい。その場合、AとBが狼だと思います」

と発言したとします。

 

この場合、Cを襲撃することで、

次の日に「考察通りですね」と、

言うことができます。

 

雑な例ですが、人狼陣営が進めやすくするための襲撃です。

 

必ず有利になるとは限らず、不利になる可能性はあるので、

村を説得する力が必要になります。

 

 

市民を襲撃するということは、

グレーを狭めることになります。

どんな理由で襲撃できたとしても、次の日に人狼を当てられる可能性は増えます。

 

 

 

 

どこを襲撃すれば一番ベストか?

という質問に対しては、ベストな答えはありません。

それぞれ、一長一短があります。

 

そのため、個人的なオススメですが、

・占い真偽が確定している場合は真占い師噛み

・それ以外の場合は脅威噛み

 

占い師真偽が確定している場合は、占い師は消したいところです。

守られるリスクはありますが、狩人目線は真偽つかないですし、

霊ほど守られることはないと思うので、

チャレンジしてもいいかと思います。

 

 

脅威噛みをすれば、どれだけ強い人でも無力化できます。

「この人邪魔だな~」と思ったら、襲撃しましょう(笑)

 

人狼考察~人狼編 立ち回り考察~

9人デフォ村の考察です。

 

f:id:murabito_222:20190603235320p:plain

 

 

人狼の説明はこんな感じ。

f:id:murabito_222:20190604002919p:plain

色々書いてますが、人狼人狼です(笑)

 

人狼の立ち回りは市民と同じですが、

夜の仕事が1つ増えます。

・自分を村目に見せる

・夜の襲撃(噛み先)を決める

 


市民の動きはこっちに書いてます。

 

村目を取って考察する(フリ)をしますが、

その考察の中に、

狼が誰か分かっている

状態で話さなければいけません。

そのため、人狼同士で庇いあって、

狼が透ける(通称ライン)ことがよくあります。

 

 

人狼ジャッジメントでは、

狼チャットと呼ばれる人狼同士のみ会話ができる機能があり、

お互い相談できるのですが、

狼チャットを使って綿密に作戦立てるのは難しいです。

これは実際にプレイすれば、分かります。

 

 

また、狼はウソをつきながら話し、

夜の襲撃先も考える必要があるため、市民よりも考えることが増えます。

そして、結果的に狼がばれて吊られる、占われて黒がでる、という流れになります。

 

 

 

人狼の立ち回りは、市民と同じと書きましたが、

吊られないようにするための行動は大きく2つがあります。

①発言量を増やし、考察を伸ばす(ともかく吊られない)

②回避進行の場合、吊り指定されたら狩人COをする

 

 

 

 

<①発言量を増やし、考察を伸ばす>

まず初日ですが、

デフォ村では、占いはランダム白と呼ばれる、

狼以外からランダムで選ばれます。

なので、狂人も占いCOして初日に白を出してきます。

運が良ければ初日から片白になり、囲われます。

 

片白が出れば、その日吊られることは(余程ひどくない限り)ありません。

安心して発言しましょう。

 

吊り指定は、

発言量が多ければ吊られにくい

です。

狼なので、どうしても視点がブレますが、

兎にも角にも発言をしましょう。

誰かが、「〇〇は発言たくさんしているので今日は吊り位置じゃない」

って言ってくれます笑

 

 吊り位置の指定は、当然グレーになります。

どれだけ発言しても、グレーならば吊られる可能性はあります。

吊られそうになった場合は、次の②の行動をとります。

 

 

 

  

②回避進行の場合、吊り指定されたら狩人COをする>

回避進行の場合、

狩人→回避、

市民→回避なし

と宣言するので、

吊り指定を変えられると、狼は当てられます。

 

 そこで、狼で吊られそうになった場合、

 狩人COをします。

実際は、先に狩人COしている方が貫通で吊られやすいのですが、

本物の狩人もCOで対抗してきます。

 

狼は1人失いますが、夜に本物の狩人も噛めます。

そうすれば、後は誰でも噛めるようになります。

 

さらに運が良ければ、初日から本物の狩人を吊って貰えるので、

その場合は初日から霊・真偽がついていれば占い師を噛むこともできます。

(但し次の日は吊られます)

 

 

 そして、もう一つの方法が、

回避なし

と宣言することです。

先ほど書いたことと逆になりますが、

敢えて狩人COしないことで、市民に見せかけ、吊り先を変えてもらう方法です。

うまくいけば、村目を勝ち取れ、初日の吊りを回避できます。

 

ここで貫通するか吊り先を変えるかは、

進行の性格で変わると思います。

狩人がバレたくない進行なら、そのまま吊る人もいますし、

狼当てにいくために吊り先を変える人もいます。

 

 ただ、基本的には狩人COをする 

をお勧めします。

回避なしと宣言しても、7~8割は貫通されます。

そういう手もあるよという程度に留めておいてください。

村目が取れていれば、変えてくれる可能性があります。

 

 

 

 

狼は慣れないと難しいですが、

ともかく発言する、

吊られそうになっても狩人COです。

自分が吊られても、人狼はもう1人いるので、

相方を助けるようにしましょう。

 

 

 

 

人狼考察~平和村の狼の動き方~

人狼ジャッジメント、9人デフォ村の平和村考察です。

 

内訳で、村と市が出てきますが、

 村→市民陣営(狩人と市民含む)

 市→市民(狩人とは別)

と定義しています。

 

 

 

まず平和村とは、

狂人(または狼)が潜伏し、

占い師の対抗がおらず、真占い師が確定した状態

となります。

 

 

平和村になると、かなり高い確率で村が勝ちます。

狼にとっては、かなり辛くなります。

 

また、辛くなる理由のもう一つが、

狂が萎えて試合放棄したため、潜伏

した場合が多いためです。

 

萎えた狂は最初に白出しされていなければ、

寡黙位置で吊られる可能性が高いため、

次の日から狼のみで戦うことになることがよくあります。

 

 

ここでは、狂が機能しない前提で、

平和村になった場合、狼がどう動くか考えてます。

 

結論としては、

占い師を噛めるかどうか

です。

 

縄の数から考えても、3日目の夜に噛む

ことを考えて動きます。

 

 

ここでは書きませんが、敢えて平和村を作って、

狂がグレコン(グレーコントロール)を行うという戦術もあるようです。

狂が間違った考察を行い、人狼陣営の勝利を目指す戦術ですね。

ただ、かなり上級者の戦術なので、よほど自信がない限りしない方がいいです。

 

 

<2日目>

人狼ジャッジメントの初日です。

 

まず、村の内訳は、

人狼陣営→狼狼狂

市民陣営→占狩市市市市

 

村は、グレーを狭め乗っ取りを防ぐために、

初日に霊COをすることが多いです。

初日の占い先が市民だった場合、

グレー→狂狼狼狩市市

となります。

 

初日ランダムでも50%の確率で人狼陣営は吊られます。

やる気のない狂がいる前提ということで、

ここは狂を吊って、頑張って吊られないようにするしかありません。

 

ちなみに平和村は貫通進行になります。

狂が吊られる場合、せめて狩人COでもして、荒らしてくれればいいですが。。

 

 

 

<2日目の夜>

初日の夜はかなり重要です。

 

先に平和村で狼が勝つためには、

①占いを噛む

②占い先と噛み先を合わせる(無駄占いをさせる)

 

②は、占い師の思考を読み、かつ狼自身も占わないように

する必要があります。

とはいえ、そんなことはそうそうできるものではないので、

①の作戦となります。

狩人はほぼ占い守りなので、

理狩人→占い師の順で

噛まないと、まず勝てません。

 

狩人っぽい人を噛む必要は出てきますが、

中々当てることはできません。

難しい場合はグレーを広げるために初日の白出しを噛むのはアリです。

 

 

 

<3日目>

この日には、黒を当てられる可能性が高く、

仮に当てられていない場合も、吊られる可能性があります。

グレー→狼狼村村

 

狼が吊られる可能性は50%です。

仮にここを逃れたとして、明日は占い師を噛めなかった場合、

4日目は確実に狼が吊られます。

 

 

 

<3日目の夜>

狼はかなり追い詰められています。

ここは、

占い師噛み

 

に成功しなければまず勝てないです。

なので、ここは占い師を噛みます。

護衛された場合は負けを覚悟しましょう(笑)

 

 

 

 

平和村になった場合、占い師が噛めるかどうかの戦いです。

せめて、3日目の夜まで頑張ってみるのもいいと思います。